このブログはアフィリエイトを利用しています。
痩せる方法というのはひとつしかありません。
消費カロリー>摂取カロリー
にすることです。
と前に書きました。
詳細はこちら←のブログをご参照下さい。
例えば一日の消費カロリーが2000キロカロリーの人なら、摂取カロリーを2000キロカロリー以下にすれば痩せます。
では、摂取カロリーは減らせば減らすほど痩せるのでしょうか?
結論からいうと、一時的には痩せます。
ただし、ほぼ確実にリバウンドします。
例えば一日の消費カロリー2000キロカロリーの人が、一日500キロカロリーしか取らなかったとします。
前回の記事でも述べた通り、その場合1500キロカロリー分痩せはします。
痩せはしますが、問題なのは筋肉も落ちてしまい、代謝が落ち、太りやすくなってしまうことです。
ただ寝ているだけでも消費されるカロリーを基礎代謝といいます。
最低限、その基礎代謝分のカロリーは摂って下さい。
例えば一日の消費カロリーが2000キロカロリーで、そのうち基礎代謝が1200キロカロリーの人であれば、1200キロカロリー以上は摂らなければいけません。
食事を基礎代謝以下にすると、身体が「この人はカロリーを使わない人なんだ」と勝手に判断してエネルギーをセーブするモードになってしまい、基礎代謝の量が減ってしまうんです。
基礎代謝1200キロカロリーだったのが、例えば基礎代謝1000キロカロリーに減ってしまえば、200キロカロリー分痩せにくくなってしまいます。
それに何より、そんな我慢は長続きしません。
体重が落ちているうちはまだいいですが、落ちなくなってくるとストレスが溜まってきて、どか食いしてしまう可能性も高くなるでしょう。
ダイエットは継続することが大切です。
無理をせず、最低でも基礎代謝分以上の食事は取る。
一日の消費カロリーより摂取カロリーが少しでも少なければいいや、という軽い気持ちで続けてみて下さい。