こんばんは! きりまるです。
今回は、埼玉県新座市にある『谷島屋』さんへ行ってきました。
店舗の駐車場はありません。
車の場合はコインパーキングを利用しましょう。
1番近い「大栄パーク新座第7」は、60分300円です。
店内はカウンター7席ほどと、6人掛けのテーブル席が2席。
券売機はなく、口頭注文の後会計です。
座席にメニュー表が置いてありますが、醤油、味噌、塩、豚骨、油そばととにかくメニューが豊富。
ごはんものや一品料理、お酒も豊富で、ラーメン居酒屋といった雰囲気です。
今回は「がっつり豚骨醤油らーめん 950円」
の「牛すじ丼セット 390円」を注文しました。
席に着くと、おしぼりが渡されます。
これも居酒屋っぽいですね。
卓上には麦茶が置いてありました。
水ではなく麦茶なのは嬉しいです。
待つこと10分ほどで着丼。
こちらが「がっつり豚骨醤油らーめん」です。
麺の上にもやしとキャベツ、豚2枚、牛すじ、ニンニク、背脂が乗っています。
見た目は二郎系っぽいですが、コール(無料トッピング)はなく、自動的にニンニクが入ります。
豚は小ぶりですが、しっとりして柔らかく、味もしっかり染みていて美味しいです。
麺は太麺ですが、二郎系と考えると細め。
麺量はデフォルトで160gと、一般的な中華そばくらいの量です。
とはいえ野菜も乗っているので、それも合わせると中華そば大盛くらいのボリュームはあるかなと思います。
スープはしっかり濃いめの豚骨醤油。
パンチの効いた味わいで美味しいです。
牛すじ丼は甘辛く煮た牛すじの上にネギが乗ったもの。
臭みがなく、柔らかくて美味しいです。
グラムはわかりませんが、ごはんのボリュームが意外とありました。
志木駅周辺で、お酒とラーメン両方楽しみたい方にオススメです。
二郎系ラーメンはAmazonや楽天市場でも購入することができます。
個人的なオススメは「俺の生きる道」さんのラーメンです。
こちらもチェックしてみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
今後もこのブログでは美味しいラーメンを紹介していきますので、気になった方は読者登録や☆をいただけると嬉しいです。
またXもやっているので、こちらもフォローよろしくお願いします。(@ramentodiet)
オススメのラーメン屋さんがあれば、ぜひ気軽にコメントで教えてください。
ラーメンは食べたいけど体重が気になる、という方はこちらのブログへどうぞ。