こんばんは!
ラーメンを食べながら1年半で25キロ痩せたきりまるです。
今回は神奈川県川崎市にある、『ラーメン二郎 京急川崎店』さんへ行ってきました。
店舗の駐車場はありません。
近隣のコインパーキングを利用しましょう。
並びがある場合は、建物に沿って並びます。
食券は店員さんに案内されてから買う方式です。
券売機は店内入って右手にあります。
ベースのラーメンは1種類で、麺量と豚の量を選択出来ます。
ラーメン小、小ブタ、小ダブル。
ラーメン大、大ブタ、大ダブルのみ。
有料のトッピングはありません。
今回は『小ブタ(1000円)』を注文しました。
店内はカウンターのみで10席ほど。
席についたら、食券をカウンターの上に上げます。
麺かためは出来ないようです。
回転はかなり早め。
席に着いてからは5分ほどで「ニンニク入れますか?」と聞かれます。
無料トッピングは店内に記載がなかったので、おそらく一般的な「ニンニク、野菜、アブラ、カラメ」かと思われます。
今回は「野菜、アブラ、カラメ」で注文しました。
スープは非乳化寄りの微乳化という感じ。
ライトで飲みやすいスープです。
豚出汁は弱めで、カエシと化学調味料の味を強めに感じました。
麺は一般的な二郎系と比較すると、かなり少なめ。
体感150gくらいに感じました。
平打ち気味の、二郎系比較では細めの麺。
やわらかめの仕上がりです。
豚は小ぶりなものが4枚ほど入っていました。
ほろほろでアブラもついており、味染みもしっかり。
とても美味しいです。
野菜はややクタクタに煮込まれていました。
アブラは味なしのかたまりがのります。
接客が優しく、量も少なめ、ラーメン自体ライト目なので、初心者向け二郎という印象でした。
美味しかったです。
ごちそうさまでした!
住所:神奈川県川崎市川崎区本町2-10-1
営業時間:平日11時~14時 18時~22時 土曜11時~16時
定休日:日曜祝日